NEWS

ARCHIVE

TAG

01.06 2023

Spec Holder

Yuta Morimoto

【YUTA】アホ毛ってどうすれば良いの?

おはようございます!

Spec Holderのゆうたです。

今回はタイトルにもあるように『アホ毛』について話しようと思います。

ブログ画像

まずはアホ毛が出る原因を知っておきましょう。

髪が傷んで切れ毛になり、それがアホ毛になる

髪が傷んでいると髪の毛が途中で切れて、その短い毛(切れ毛)がアホ毛として飛びやすくなります。シャンプーするときに髪の毛同士をゴシゴシこするように洗っていると、摩擦によって切れ毛が増えます。また、ちゃんと髪を乾かさずに濡れたままで寝るのも、切れ毛の原因になってしまいます。 

ブログ画像

生えたてで成長途中の毛がアホ毛になる

髪の毛には毛周期があり、一定のサイクルで新しい髪の毛が生まれています。生えたてで短い毛は、他の髪になじまず、どうしても飛び出しやすくなります。特に、うねりながら生えてきた毛はアホ毛になりやすいと言えます。なお、毛のうねりは、毛穴の形が歪んでいたり毛根が弱っていて丸い形をキープできなくなったりしていると出やすくなります。ホルモンバランスが変化する産後や更年期に起きやすい傾向があります。

ブログ画像

では、どのように対策すれば良いのか?

外出先ではスティックタイプのワックスや透明マスカラでお直しを

外出先でアホ毛が気になったときにサッと直せるように、スティックタイプのワックスやヘア用の透明なマスカラを持ち歩くと良いでしょう。特にヘア用マスカラは、毛流れをつぶさないのでアレンジときでも使いやすくおすすめです。

ブログ画像