
NEWS
04.25 2025
Spec Holder mimi
megumi hino
みなさん、こんにちは!
SpecHolder mimiのMEGUMIです!
今回はブリーチ後のケアについてご紹介しますっ!
「ハイトーンカラーってかわいい!」
「ブリーチしたらいろんなカラーが出来る!」
と、ブリーチカラーが流行中のいま。
ダブルカラー、ハイライト、イヤリングカラーなどなど
ブリーチを使ったカラーデザインもたくさんあります。
そんなトレンドカラーと関係の深いブリーチ。
その後のケアがとっても大事なんです!!
ブリーチと聞くと
『髪の毛のダメージ』『色落ちが早い』
というマイナスイメージも付きもの。
これらもケアによってかなり変わります!
それではケア方法みていきましょう!
まずはブリーチカラーをします
このカラーを少しでも長くキープしたい!
ダメージを抑えたい!
ここで1番大切なのが『シャンプー』です
皆さん、ご存知ですか?
シャンプーによって色持ちやダメージかなり変わります
ダメージケア出来るシャンプーを使いましょう◎
お風呂から上がったらすぐにドライヤーを。
髪の毛は濡れてる状態で放置すると
どんどんダメージが進行します、、
熱ダメージから守るためにも
洗い流さないトリートメントをつけて乾かしましょう^^
水分が失われやすいブリーチ毛には
ミルクタイプがおすすめです!
スタイリング時は温度に注意を。
アイロン温度は140℃~160℃での使用がおすすめです
温度が高いと色落ちの原因に、、
正しいケアをしてブリーチカラーを楽しみましょう^^