
NEWS
01.24 2025
Spec Holder
Yuta Morimoto
こんばんは。Spec HolderのYUTAです。今日は、多くの方が悩む「髪の毛の膨らみ」についてお話しします。朝は綺麗にセットしたのに、湿気や乾燥で髪が膨らんでしまう…そんな経験、ありませんか?特にショートやショートボブの方は、髪の形が崩れやすくて大変ですよね。
髪の膨らみの原因は主に3つあります。
1つ目は髪の乾燥です。髪の内部の水分が不足していると、外部から湿気を吸収しやすくなり、その結果髪が広がります。特に冬の乾燥や夏のエアコンなどは要注意。日頃から髪の保湿ケアを心がけることが大切です。
2つ目はクセ毛やうねりです。髪の毛の形状が均一でないと、湿気を吸った際にクセが出やすくなり、膨らみの原因に。特に湿気の多い梅雨や雨の日は、クセ毛が広がりやすいですよね。
3つ目はダメージ。カラーリングやパーマ、日々の熱ダメージなどが原因で髪のキューティクルが剥がれると、髪がまとまらなくなります。この状態ではどんなにセットを頑張っても、思い通りにいかないことが多いんです。
では、どうすれば髪の膨らみを抑えられるのか?一番効果的なのは、髪質改善メニューを取り入れることです。Spec Holderでは、髪内部に栄養をしっかりと入れ込むトリートメントや、クセやうねりを整えるストレートメニューをご用意しています。また、ホームケアとしては、保湿力の高いシャンプーやトリートメント、オイルを使うのがおすすめです。これらを継続することで、髪がまとまりやすくなりますよ。
ショートやショートボブのスタイルも、適切なケアをすれば美しいシルエットを長くキープできます。また、ヘアスタイルに合わせてカットの仕方を工夫することで、膨らみを抑えつつ理想のフォルムに仕上げることも可能です。髪のお悩みはお気軽にご相談くださいね。
Spec Holder YUTA
ショート
ショートボブ
ショートカット
髪質改善
ハイライト
白髪ぼかし
メンズカット
メンズパーマ
20代
30代
40代
50代
藤井寺