
NEWS
02.04 2025
Spec Holder
Yuta Morimoto
冬の乾燥で髪がパサつく?しっとりツヤ髪を手に入れる方法!
こんばんは。Spec HolderのYUTAです。
冬になると「髪がパサパサする」「静電気で広がる」「ツヤがなくなる」なんてお悩み、増えてきませんか? 実は冬の乾燥は、髪にとって大敵。空気中の湿度が低下し、暖房の影響で室内も乾燥しやすくなるため、髪の水分がどんどん奪われてしまうんです。
今日は、そんな冬の乾燥対策についてお話ししていきます。
1. シャンプーを変えるだけで髪の潤いがアップ!
冬の髪は、夏よりも水分保持力が低下しがち。洗浄力が強すぎるシャンプーを使うと、必要な油分まで落としてしまい、さらに乾燥が加速します。
おすすめは、アミノ酸系のしっとりタイプのシャンプー。髪に優しく、保湿成分がしっかり配合されているものを選ぶと、まとまりが出やすくなります。特に髪質改善をしたい方は、ヘアサロン専売品のシャンプーを使うと効果的ですよ!
2. 洗い流さないトリートメントで乾燥をブロック
シャンプー後の濡れた髪に、洗い流さないトリートメントをつけると、乾燥から守ることができます。
オイルタイプ → 乾燥による広がりや静電気を防ぐ
ミルクタイプ → 内部までしっかり潤いを補給
ショートカットやメンズカット、メンズパーマの方は、ベタつかない軽めのオイルを毛先中心に少量つけるのがポイントです!
3. ドライヤーのかけ方を工夫するだけでツヤ感UP
髪が濡れたまま寝ると、キューティクルが開いた状態のまま乾いてしまい、パサつきの原因に。しっかり乾かすことが、ツヤ髪への近道!
特に白髪ぼかしやハイライトをしている方は、髪がダメージを受けやすいので、熱ダメージを防ぐためにもドライ前のトリートメントは必須です!
4. 美容室でのスペシャルケアでツヤ髪をキープ!
自宅ケアに加えて、サロンでの髪質改善トリートメントを取り入れると、さらに効果的。冬の乾燥ダメージを受けた髪も、しっとりまとまりのある髪へと変わります。
当店では、お客様の髪質や状態に合わせたトリートメントをご提案しています。特に20代、30代、40代、50代の大人世代の方には、乾燥やエイジング毛の悩みに合わせたケアをおすすめしています。
冬の乾燥に負けない、しっとりツヤ髪を一緒に目指しましょう!