NEWS
10.22 2025
ulu eyelash&eyebrow
乾燥シーズン到来!まつ毛のパサつき対策とおすすめケア!
こんにちは!ナナです!
秋冬になるとお肌だけでなく、まつ毛も乾燥によってダメージを受けやすくなります。いつもよりパサつきや抜け毛が増えた。そんなお悩みを感じていませんか?今回は、乾燥シーズンに起こりやすいまつ毛トラブルと、今日からできるケア方法をご紹介します(^^)

どうしてまつ毛は乾燥するの?原因はこれ!
湿度の低下、暖房の影響
空気が乾燥すると、まつ毛の水分や油分が蒸発しやすくなります。エアコンの風も直接当たるとパサパサに!
まばたきの減少、まつ毛の摩擦
スマホやパソコンを長時間見るとまばたきが減り、目元の乾燥が悪化し、まつ毛にも負担がかかります!
クレンジングの刺激、メイク残り
ウォータープルーフマスカラや強い摩擦による落とし過ぎも、まつ毛を弱らせる原因に!
今日からできる!まつ毛の乾燥対策
まつ毛美容液でしっかり保湿、栄養補給
ケラチン、ヒアルロン酸、ペプチド配合の美容液がおすすめ!
朝晩の洗顔後に塗るだけで、潤い&ハリのあるまつ毛へ!
アイシャンプーで清潔&保湿力アップ
まつ毛の根元の汚れを落として、美容液の浸透を高めます!
サロン施術の際にオプションで追加するのも◎
摩擦を減らすクレンジング方法
コットンのこすりすぎNG!オイルタイプやミルクタイプで優しくメイクオフ!
マスカラは専用リムーバーでポイントオフすると負担が少なくて済みます!
室内の乾燥対策も大切
加湿器の使用や、直接エアコンの風が当たらない位置に!
目元が乾きやすい方は、こまめに目を閉じて休憩を!
サロンでできるおすすめケアメニュー
まつ毛トリートメント
乾燥やダメージでハリがなくなったまつ毛に、栄養と保湿を補給。パーマやエクステの持ちもUPします!
アイシャンプー+美容液コーティング
汚れを落としつつ、保湿成分たっぷりのコーティングでツヤのあるまつ毛へ!
乾燥シーズンはまつ毛にとっても過酷な季節。
いつもより少し丁寧なケアを取り入れるだけで、パサつきや抜け毛をぐっと防ぐことができます!(^^)
潤いのあるまつ毛で、冬でもぱっちりアイを楽しみましょう♪