 
    
    
  NEWS
10.25 2025
Juo Nakamura
こんにちは!
今回はまつ毛ダニについて

皆さんは「まつ毛ダニ」という言葉を聞いたことがありますか。
普段から目元を清潔にしているつもりでも、知らないうちにまつ毛の根元に住みついてしまうことがあります。
まつ毛ダニとは
まつ毛ダニ(デモデックス)は、皮脂やメイク汚れをエサにしてまつ毛の根元や毛穴に生息する微生物です。
誰の肌にも存在する可能性があり、少量であれば問題ありませんが、汚れがたまりやすい環境では繁殖してしまい、トラブルを引き起こすことがあります。
増える原因
アイメイクやマスカラの落とし残し
まつ毛エクステの根元を十分に洗えていない
古いメイク用品の使用
寝具やタオルの不衛生
とくにエクステをされている方は根元の洗浄が難しく、まつ毛ダニが繁殖しやすい環境になりやすいと言われています。
まつ毛ダニが引き起こすトラブル
まつ毛が抜けやすくなる
目元のかゆみや違和感
まぶたの赤みや炎症
エクステの持ちが悪くなる
最近エクステの持ちが悪くなった、目元がかゆい、などの症状を感じる場合は、まつ毛ダニが原因になっている可能性もあります。
対策・予防方法
1. アイシャンプーで根元を清潔に保つ
 まつ毛専用のクレンジングで毎日やさしく洗浄しましょう。
2. メイク用品を清潔に保つ
 マスカラやブラシは定期的に交換することが大切です。
3. 寝具をこまめに洗濯する
 まくらカバーやタオルを清潔に保つことで、再発を防ぐことができます。
4. サロンでの定期ケア
 サロンでのアイシャンプーやまつ毛トリートメントも効果的です。