NEWS
06.22 2024
Ayano Teraoka
こんにちは!
Spec HolderのAyanoですっ
最近気温・気候の変化が激しく今までとまた違った不調を抱えてらっしゃる方も多いのではないのでしょうか??
本日は自律神経についてお話ししていきます!
最初に、自律神経は1日中フル稼働しています!
人間は他の動物と比べ、脳が発達しているため、多くのものを知覚し、思考し、覚えることができ、長時間集中することも可能です。
ただ、神経も発達しているため、気温など環境の変化にも過敏に反応してしまいます。
自律神経には、活動している時に働く交感神経と、リラックスしている時に働く副交感神経があります。このバランスを保つことが自律神経を疲れさせない秘訣です。
※自分で意識して動かしているわけではなく、勝手に24時間監視して実行してくれているのです。
~消耗しているのは筋肉ではなく、自律神経~
身体に負荷がかかる際、状況に対応するために自律神経がめまぐるしく働きます。
同じ距離を歩く場合でも、春先と夏の炎天下では疲労度は異なります。
運動量は同じなのに疲労感が異なるのは、体温を調節する自律神経にかかる負担の違いからです。
これ以外にも原因は沢山あるのですが、自律神経を乱れさせない為にはどうしたら良いのか予防法をお伝えします!
・活動は朝食を食べてから。
・「ぬるめのお湯で半身浴」が深い眠りへ。
・就寝前の1杯の白湯が自律神経を助ける。
などと予防策があるのでぜひこの時期の体の不調を感じる前に予防してください!
また、当店のメニューにある”ドライスパ”は自律神経を整えてくれる効果もありますのでぜひ試してみてください♪